デルの人生探究日記

子育て、夫婦関係の構築、親との関わりなど、日々探求した気づきを記録するブログ

ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。

こんにちは
del(デル)です。
 
「ぼくたちが選べなかったこと」
ってなんだろう。
 
34歳の時に
ガン(多発性骨髄腫)で余命宣告を受けた、
写真家・幡野広志さんの新刊のタイトルをみて
そう思った。

 

ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。

ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。

 

 


 
読んでみて
 
これまで違和感を感じていたこと
 
違和感を感じながらも
当たり前だと思い込もうとしていたこと
 
そうとは気づかずに
誰かを傷つけていたかもしれないことが
鮮明に目の前に現れて
 
清々しいような
身につまされるような
なんともいえない気分になった。
 
でもそれは
知らなければよかったことでは決してなく、
言葉にしてくれて
目の前に見せてくれて
本当にありがとう、と
心から思えることたちだった。
 
 
ガンを公表してから何百通も届くという、
様々な人生相談に答える幡野さんの言葉は
まっすぐに本質を捉え
「忖度」が一切ない。
 
だから
心にズドン、と届く。

 
ほとんどの悩みの根底にある
「人間関係」 
その多くが家族からの呪縛であること。
 
親は選べないけれども
配偶者は選べる。
 
人間の命は、
株式のようなもの
 
自立とは
「自分の筆頭株主になること」
 
生きるとは
「ありたい自分を選ぶこと」
 
 
とくに「死に方」に関する記述は
多くの方が同じように苦しみながらも
そのことを言い出せずに
人生の幕を閉じていたのかと思うと
本当に胸が苦しくなった。
 
しかし
私だって
いつ病気になるのかわからない。
 
人は致死率100%
だからこそ
死に方も含めて
自分がありたい姿を選ぶこと。
 
 
使い古された表現だけど
「明日死んでも後悔しない生き方」をするために、
 
今この瞬間の言葉や行動を
大切にしていこう、と思う。

 

 

ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。

ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。

 

 

 この本も本当に良かったので是非。

ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。

ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。

 

 ↑こちらの本のレビューはこちら

www.delenjoylife.net